まったく南大阪支部準備室のブログをサボっておりました。
夏頃まで大阪マラソンのサポートのため、新聞社マラソン講座へのリンクを張ったりしてました。
秋になり大阪マラソンも関基礎RC出場者完走の報をFBで受けました。
SNSはフェイスブックが中心となりブログは疎ましい状態です。
さて、宛名問題は2012学年幹事会でけじめをつけました。私も参加して久しぶりの宴会に酔ってました。学生達は夏の間精神的にしんどかったと思いますが、天晴れです。
学生の12月合宿では陣中見舞いとして差し入れたビールを飲んでくれて学生ブログにビールの写真をアップしてくれている。
スキーシーズンインしてOBOGの皆さん、活発にゲレンデに行っているようです。こういう情報もFBで分かる。
スキーツアーを企画してイベントで募ったりして結構OBOG特に若い世代でFBを活用している。
今日飛び込んできたのは関基礎二回生女子佐藤柊果選手の技術選手権入賞の報せ。
暫らくご無沙汰してます。
つい先日、地下鉄でバッタリ根来と会い
巷では、FBなるものが流行ってるらしく
「そうかぁ」と返事したまま・・・。
もうすぐ春ということで、また久しぶりに一杯どうですか? 哲、根来、左近もどぅ?
3月の金土日でだめな日を後日連絡します。
学生やヤングOBOG達の3月の行事です。
3/8関デモ閉会式
3/9関デモOB大会開催